臨時総会ご報告
12月12日(火)、臨時総会が開催されました。
総会は式次第に沿って実施され、万事滞りなく終了しましたのでご報告致します。
【 実施日 】 平成29年12月12日(火)
【時 間】 14時30分~14時50分
【場 所】 ハイアットリージェンシー大阪2F
【 式次第 】
1.開会
2.理事長挨拶
3.議案審議
4.閉会
定刻の午後14:30、久保総務部長の開会宣言で、臨時総会が始まりました。
木村貴洋理事長の挨拶の後、
総会議長として、阪神生コン建材工業(株)上田純也社長が選任され、
議案審議に入りました。
式次第に沿って、第一号議案
平成29年度構造改善・集約廃棄斡旋事業の経費の額、
その徴収時期及び徴収方法に関する件
第二号議案
定款一部変更の件
がそれぞれ満場一致で可決されました。
特に、第二号議案については、3分の2以上の賛成によって成立の特別議決でしたが、
こちらも満場一致で審議承認され、臨時総会は万事滞りなく終了しました。
総会の後、引き続き協組運営説明会が開催されました。
Part1. 業務内容報告 木村理事長
Part2. レジリエンス認証について
Part3. 組合員への支援事業に関する提案
等のプレゼンが行われ、こちらも滞りなく終了しました。
Part2.BCP(事業継続計画)については、
現在協組で取り組んでいる内閣官房国土強靭化推進室「国土強靭化貢献団体の認証に関するガイドライン」に基づくレジリエンス認証の取得に関する重要な事項です。
レジリエンス認証取得における詳しい開設および、協組の活動内容については、
ホームページ内に特設ページを設け、随時活動報告をしていきますので、
よろしくお願い致します。