概要
事業内容 | 生コンクリートの共同販売 |
---|---|
所 在 地 | 〒541-0048 大阪市中央区瓦町2丁目4番7号新瓦町ビル5階 TEL.06-6222-5661 FAX.06-6222-5662 |
出 資 金 | 1,652,000,000円 |
売 上 高 |
74,137,796,614円 (平成29年度 自4月1日〜至12月31日) 100,000,000,000円 (平成29年度末 予定) |
取引先銀行 | 近畿産業信用組合 |
事業内容 | 生コンクリートの共同販売 |
---|---|
所 在 地 | 〒541-0048 大阪市中央区瓦町2丁目4番7号新瓦町ビル5階 TEL.06-6222-5661 FAX.06-6222-5662 |
出 資 金 | 1,652,000,000円 |
売 上 高 |
74,137,796,614円 (平成29年度 自4月1日〜至12月31日) 100,000,000,000円 (平成29年度末 予定) |
取引先銀行 | 近畿産業信用組合 |
平成7年1月23日 | 行政庁より認可 |
---|---|
平成7年3月10日 | 大阪広域生コンクリート協同組合を設立、登記 |
平成7年4月1日 | 共同販売事業を開始(47社52工場) |
平成9年8月1日 | 南地区生コンクリート製造業者が加入 |
平成11年8月30日 | 事務所移転(旧・大阪市中央区本町→新・大阪市中央区備後町) |
平成16年9月16日 | 優良組合表彰(大阪府中小企業団体中央会) |
平成17年8月5日 | 商標登録完了(コンクリード・シンボルマーク) |
平成17年8月 | 「安心・品質保証宣言」を実施 |
平成18年7月27日 | 大阪府と「災害発生時の水利確保に係る防災活動協力に関する協定」を締結 |
平成19年10月 | 第1回未来の大阪を描こう!!コンクールを開催 |
平成22年8月18日 | 事務所移転(旧・大阪市中央区備後町→大阪市中央区瓦町) |
平成27年7月1日 | 3協組と員外社が大同団結 |
平成28年6月1日 | 全社による共同販売事業をスタート |
平成29年4月 | 神戸生コンクリート協同組合、淡路生コンクリート協同組合、北摂生コンクリート協同組合、北神生コンクリート協同組合が加入 |
平成29年10月 | 東大阪市と「災害発生時における水利確保の強力に関する協定」を締結 |
平成29年11月 | 東播生コンクリート協同組合、兵庫県中部生コンクリート協同組合が加入 |
平成29年12月 |
事業継続方針を策定 大阪府への寄付に関し、内閣府より紺綬褒賞を受賞 |
平成30年3月20日 | ジャパン・レジリエンス・アワード2018年 優秀賞 受賞 |
平成30年4月2日 | 神戸・淡路・兵庫西部事務所開設 一般社団法人 西日本コンクリート連合会に加盟 |
平成30年6月1日 | 神戸市への寄付に対し、神戸市長より感謝状を受賞 |
平成31年3月5日 | 内閣府より、大阪府への寄付に対し、紺綬褒章を授与 |
平成31年4月 | レジリエンス認証(事業継続および社会貢献)を取得 |
組合加入をお考えの方は、
こちらまでお電話ください。
営業部
TEL(06)6222-5503
〒541-0048 大阪市中央区瓦町2丁目4番7号 新瓦町ビル5階